おはようございます。
cyannkeiです!
先日ついに30代最後の誕生日を迎えました🎂
このままでいいのか?と思う今日この頃です(; ・`д・´)
さて、前回の講習より2週間空いてしまいちょっと不安がありましたが
自動車学校へ行ってきました🏍
講習当日
最近天候が不安定なので天気の心配がありましたが
朝起きたら、雨が止んでいたので安心していたら.....急に大雨☔
そして強烈な腹痛⤵
とりあえずまだ時間があったので、トイレでリラックス🚽
もともとお腹が緩いので緊張しているのかも(笑)
さて時間になり車校へ向かうと、雨も止んでいました(*^-^*)
さてプロテクターを付けて開始のチャイムが鳴りました。
講習開始
久しぶりなので1つ1つ思い出しながら確実に点検を行います。
ウインカー、ヘッドライト、ブレーキランプ、ヨシ!
サイドスタンドを払い、バイクに跨り、ミラー調整エンジンON!
右ウインカー、後方確認して発進🏍
久しぶりの割にはうまく走れているなって思っていたらエンストしました(笑)
すぐに調子に乗る癖を直したい( ;∀;)
気を取り直して講習再開🏍
苦手なクランクも難なく通過できました。
最近の苦手は一旦停止後の左折ですね👈
速度をゆっくり回るとふらついて、早く回ると大まり💦
......閃きました🔦 停止線に対して若干斜めに止まるように大回りを回避します。
これで解決👌
安心しました。
ウインカーの消し忘れやら、ウインカーと間違えてクラクション鳴らしたりと
ありましたが見きわめも無事終了して次回検定に挑戦したいと思います!
まだ先ですが天気予報も雨が降らなさそうなので
不安要素は緊張しいの僕のお腹が持ってくれるかですね(笑)