こんにちは✋こんばんは✋
チャンケイです。
本日、やはり石破ショックで株価が暴落しましたがまだ買い時ではない気がします。
8月みたいな大暴落になれば割安な優良株買いたいので今は静観します。
さて、久々に優待品が到着したので紹介したいと思います。
今回紹介する企業
銘柄:タカラトミー
コード:7867
権利確定日:3月、9月
タカラトミーは、おもちゃ・雑貨・家庭用ゲームソフトなどを
製造・販売してる会社です。
2006年に株式会社タカラと株式会社トミーが合併して発足しました。
トミカ・プラレール・リカちゃんなどが代表的な商品です。
優待回数 | 2回/年 | 権利確定月 | 3月・9月 |
1株あたりの配当 | 48円 | 優待の価値 | 1,000円相当 |
配当利回り | 1.22% | 優待利回り | 0.25% |
配当性向 | 46.41% | 総合利回り | 1.47% |
株価 | 3,912円 | 優待獲得最低取得額 | 391,200円 |
2024/09/30
優待獲得基準
◎オリジナルトミカなど
(1) オリジナルトミカ
(2) オリジナルリカちゃん
3月 | ||
100株 | (1) 2台 | |
500株 | (1) 4台 | |
1,000株 | (1) 4台+(2) 1体 |
◎公式通販サイト「タカラトミーモール」で使える優待割引クーポン(年2回)
継続保有期間 | 1年未満 | 1年以上 | 3年以上 |
100株 | 10%割引 | 30%割引 | 40%割引 |
※割引上限額は、期間中に10万円までとなっています(手数料含む)
また「タカラトミーモール限定品」に関しては原則「10%割引」となっているほか
一部商品は割引対象外となのことがありますのでご注意ください。
優待品紹介
今回のオリジナルトミカは、ロンドンバスとスバルのサンバーケーキカーの
2台となっています。
2024年2月2日に創業100周年を迎えたとのことで100周年アニバーサリーバージョンです。
今回でオリジナルトミカをいただくのは4回目ですが毎回どんな車種が届くか
楽しみになってます。
クルマ好きにはうれしい優待です。
企業分析
8月6日に決算を発表。25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比57.1%増の36.6億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の87億円に対する進捗率は5年平均の
24.9%を上回る42.1%に達した。
直近3カ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期比の5.8%→7.8%に
改善した。
直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、
該当二期の平均増収率は25.91%となっています。
また、営業利益も二期連続で増益傾向になっています。
まとめ
配当金+優待品の総合利回りは1.47%とかなり低い利回りですし
配当性向も46.41%となっていますので増配もそこまで望めなさそうです。
投資スタイルにもよりますが、優先度は低めだと思います。
優待が届くことに喜びを感じる方は株価が下がったタイミングで
ぜひ狙ってみてください。
以上、参考になったらうれしいです。